2017年03月07日

うつ病 治す方法(3)


 いろんな呼吸法

 少しずつ春らしくなってきました。

 皆さん、体調はいかがですか?

 少しでも動けるならお散歩に行きませんか・・・。

 お散歩をしながらの呼吸法は、

 ほんとうに有効で効果的ですよ。
 

 【歩きながらの呼吸法】

 いち・に 歩 で 息を吸う
 
 さん・し・ご・ろく 歩 で 息を吐く

 また、 いち・に と歩きながら吸って

 さん・し・ご・ろく と続けて歩きながら

 ゆっくり息を吐く

 そしてまた・・・いち・に・・・

 こうすると、息を吸う時間が歩数の2歩の時間

 吐く時間が4歩の時間

 だから 2:4 になって

 吸う時間よりも 吐く時間の方が2倍長くなるのです。

【歩きながらの呼吸法】
2017-3-4.gif

 一歩ずつ呼吸を止めるのではなく、吸う時間を2、吐く時間を4

 スムースに流れるように行ってください。

 この時、注意しなければいけない点があります。

 ※呼吸に集中しない ※周りの状況を感知しつつ歩く

 (SIMTの場合、他のマインドフルネスのように

  足先に意識を持っていきましょう・・・とかありません)

 寒い時は寒いなりに 暑い時は暑いなりに

 雨が降ってれば降ってるなりに

 晴れていれば晴れているなりに・・・。
 
 風が吹いていればそれも感じつつ・・・。

 人々が歩いていれば・・・車が走っていれば・・・

 それを感じながらもそこに意識をもっていかず。

 ただ、歩く呼吸に意識をもっていって

 歩きながら、吸ってるなぁ~ 吐いてるなぁ~

 でも、呼吸に集中はしない。

 集中していると、人とぶつかりそうになったり

 車とぶつかりそうになったり
 
 看板や電柱にに気が付かずにぶつかったり・・・

 んな事になったら困るでしょ(笑)

 ほんの少しだけ早めのテンポで、背筋を伸ばして

 お散歩してみませんか? 春です!

 【短時間呼吸法】

 そして、もっとも活用できる呼吸法が

 短時間呼吸法

 いつでも、どこでも行うことができます。

 これを生活のあちこちにちりばめて

 使いこなすようにトレーニングすれば

 回復は早いです。

 ※やり方は?

 セッションに参加されている方は
  
 お分かりだと思いますが、おさらいしましょう。

 簡単に言うと、課題でいつもやっている

 座って、目を閉じずにやる呼吸法(30~40分)を

 短くしたものです。

 吸う時間を短く 吐く時間を、吸う時間の2倍から3倍にする。
 
 酸素の量は同じ。吐くとき苦しくならない程度で吸う。

 集中しない。あるがまま。

 (ちゃんと訓練するならセッションに参加してね)

 その時に合わせて、10呼吸でも20呼吸でも・・・

 たとえ、時間がなくて2呼吸、3呼吸でもやらないよりは

 やった方がず~~っと良くなるのです。

 どんな時に使うの?

 ・あ!いやだ!と思った瞬間
 ・あ!具合悪くなりそうと思った瞬間
 ・あ!思考がどんどん湧いてくると思った瞬間
 
 そして、それらの事が無くても生活の中に・・・
 ・信号待ちの時
 ・電車・バス待ちの時
 ・移動機関(バス・電車・車)の中
 ・リビングで・・・
 ・テレビを見ていても・・・
 ・掃除をしていても
 ・仕事の途中でも
 ・トイレに入って踏ん張っている時(笑)
 ・庭の手入れ中
 ・お風呂に入っている時(湯船につかっている時はおすすめ)
 ・散歩中・徒歩移動中(歩きながらの呼吸法)

 とにかく、生活のありとあらゆる場面にどんどん呼吸法を
 
 入れて実践してみてください。

 そうやって、日々の中で呼吸法によりストレスホルモンの

 分泌を押さえていくと、回復のスピードが増々になると思います。

 呼吸法が生活の一部になってくる事が病状回復のための

 最強アイテムになります。


posted by シュガー at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | マインドフルネス | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック