2013年11月13日

お返事


 未病ってやつですかね・・・

 急に寒くなったのもあって、体調がいまいちすぐれません。

 どうやら年寄りに一歩近づくための体力ダウンの時期のようです。

 男性は8の倍数 女性は7の倍数・・・あれ?年ばれちゃいます?(笑)

 さて、私は基本的に個人的なメールは差し上げない事にしています。

 皆さんとのコミュニケーションをとるとしたらこのブログだけです。

 お返事も、私のわがままにさせていただいております。

 ということで、今回 よっちゃんにお返事させていただきます。

 ************************************************

 よっちゃんへ

 こら!おぃ!よっちゃん!(笑)

 辛いねぇ~ 苦しいよね・・・

 私にはわからない辛さや苦しさがあると思います。

 呼吸法はできているのね?

 洞察ができない・・・・

 考えているか・・・考えていないか・・・チェック!

 チェックチェックチェック・・・・・・

 たぶんずっと考えていると思うけどそれでもチェック!

 とにかくチェック! 誰が何と言ってもチェック!

 ひたすらチェック! そして合間に短時間呼吸法!

 何度も何度も何十回も呼吸法

 湧いてきたら、名前を付けて ぽぃ! ぽぃ! ぽぃ!

 過去も未来も、現在ではないのです。

 こうやって立てて見るとすっごいスケジュールだね・・・

 でもやってみようよ!ここが最後の山場!

 よっちゃんの正念場!

 今までやってきたこと 思い出して!

 そして一番やってはいけないのは

 自分はダメだとか・・・「劣等生だ」なんて思わない。

 ストレスホルモン、どばどば出してますよぉ~

 そんなこと、考えたり思ったりしている暇に短時間呼吸法

 あきは、ここを乗り越えましたよ! 

 よっちゃんから見ると 小娘のあきでも乗り越えましたよ!

 よっちゃんにできないはずがない!

 ただ、色々考え巡らさず ただひたすら実行あるのみ。

 この高くそびえたつ山のその向こうには、本当の自分が待っていますよ。

 ここであきらめていいんですか?

 今までやってきたのに、治る方法を知っているのに

 あきらめていいんですか?

 自分の価値、願いを確認し、意志を強く持って実行してください。

 私は、よっちゃん自信ではないから、言いたいこと言えると

 思うかもしれないけど

 自分のお腹を痛めて産んだ、自分の身よりも大切な娘の

 辛さを見て、実感して、一緒に苦しんだんです。

 よっちゃんにも、絶対完治してほしい というか

 絶対完治してください!

 よっちゃんなら できる!
 


posted by シュガー at 15:41| Comment(1) | TrackBack(0) | マインドフルネス | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして。
マインドフルネスに興味をもち、色々調べていたらこちらのブログへたどり着きました。

私は今年8月にパニックをおこし、その後あれよあれよのうちに不安障害、うつへ…。
薬の副作用や離脱症状が怖く未だにSSRIが飲めず。今は抗不安薬と睡眠導入剤で何とか凌いでます。

先日マインドフルメイトさんの無料説明会へ行って来たのですが、薬に頼らずマインドフルネスでこれらの症状を克服出来ますか?
やはり薬を併用のほうが治りが早いのでしょうか?
最近不安の症状が強く、休職中なのでなんとしても復帰目指して治したいのですが。
マインドフルネスのセッションが終わる頃までには復職出来るか不安で。
Posted by わか at 2013年11月22日 21:59
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック