2012年02月01日

考えている事に気づく


 ほっん~~~~~~~~と 寒いですね。

 寒い時にはあったかい部屋にいて動きたくない!

 今年は一段と春が待ち遠しい・・・。


 さて、先日私のお勧めしているマインドフルメイトの

 第一回八王子セッションがスタート!
 
 
 あきがマインドフルネス総合研究所のセッションに

 参加した時は、全員一斉にスタート・・・ではなく

 新しく入ってくる人もいたり、卒業していく人もいました。

 八王子はほとんどが一斉スタートだそうです。

 もちろん、その後も新しい人は入ってくると思いますが・・・

 でも、現在定員いっぱいいっぱいなので、今後はどうするか

 先生が思案中だそうです。

 マインドフルネスは、ひとりひとり丁寧に完治に導いて

 いかなければなりません。

 カウンセラー(先生)はきっと手が抜けない状態でしょう。

 そうなると・・・クラスを増やせるのか?

 と、素人の私がちょっと心配になったりします。

 それはそれで、先生にお任せするとして・・・。

 それにあやかってというわけではないのですが

 今回はセッション1のお話・・・。

 思いだしてテキスト見直して書いてみます。

 (でも1~10まで解説するつもりはありませんので

  ご承知置きくださいね!)

 マインドフルネス総合研究所のセッションは

 うつ病や非定型うつ病やパニック障害の人に

 優しく分かりやすく段階を追って行ってくれます。

 マインドフルメイトもそのテキスト(大田先生が作った)

 を使っているそうですから、同じ内容となるそうです。

 どうしても精神疾患を患っていると、苦しかったり

 辛かったり、思考が停止していたり、やろうと思っても

 身体が動かなかったりという状況の中にいますから

 最初から難しいと、階段の段差が高く上れないという

 事になります。一つ目から上れないと続けられなくなります。

 だからやさし~~い所からスタートするんですね。


 (1)ご飯を食べたり、お風呂に入っているとき・・・・

  マインドフルネスというのは

  今ここにある物に気が付き、あるがままに受け入れる

  という意味があるそうです。

  ご飯を食べているとき

  御茶碗を持った感覚、ご飯の匂いをかいた感覚

  口に入れた感覚、噛んだ感覚、味わった感覚

  御みそ汁も、おかずも同じそれぞれの感覚を確認する。

  ご飯が口にはいったなぁ~ あったかいなぁ~

  噛んだ感覚はこんなだなぁ~ って感じです。

  他の事に目を向けず、食べる感覚を味わう。

  お風呂もそう・・・。

  足にお湯をかけたな・・・温かいなぁ~

  お腹にお湯をかけた・・・こんな感じかぁ~

  お湯に入っていく お湯が胸まで上がってくる感覚 

  シャンプーのにおい・・・ 石鹸の手触り・・・

  他の事ではなく、お風呂に入る事に意識を向ける。


 (2)今、考えていたか? あるいは考えていなかったか?

  一日の内で何回かチェックします。

  「あ!今は何も考えていなかった!ぼ~~っとしてたな」

  「うっ? 今 明日の準備の事色々と考えてたな」

  「また昔の辛かった事を思い出していたな」

  など、何度かチェックします。


  セッション1の段階では、その考えた事をどうしろとか

  こうしろとは言っていないんですね。

  まず、考えている事、考えていない事に気が付きましょう。

  という事です。

  日々の生活で自分が考えの渦に入っている事さえ気がつかない。

  まずは気がつく!

  考えていた事に気がつく。考えていなかった事に気がつく。

  そこからスタートです。


 それを、日記に付けます。(上記ほかにも課題はありますが)

 日記を書くということも、脳の活性化になるそうです。

 マインドフルネスの訓練は、日々の生活の中で行って行きます。

 カウンセラーの先生に訓練方法を聞いても、生活の中で

 行わなければ意味がありませんし、改善完治もありえません。

 しかし今日はできなかったからといって自分を責めたり

 引きずったりはしない事。その事もストレスになるからです。

 そいう言う時は、「明日はやろう!」と決心しましょう。

 やろうとする気持ち・・・それが大事なのです。

 大田先生は「呼吸法をしなさい」ということを何度もおっしゃって

 いました。時には厳しく言う事もあったようです。

 「治すため」にはキツイことも多いと思います。

 優しい事からスタートとはいえ、なかなかできない日もあると

 思います。それでも一日少しでもいい。少しやれば少し進んだ

 事になります。

 うつ病やパニック障害の人に「がんばれ」は禁句と言われていますが

 治す方法が分かっているんです。あえて言います

 セッションに参加している方々へ

 「がんばれ!」
 

 ところで、八王子のセッションはスタートということで

 マインドフルネス総合研究所の大田先生がいらっしゃって

 前半、講演をされたとの事! ラッキーですね!

 
 【拍手にコメントいただいた方へ】

  りぼんさん いつもコメントありがとうございます。

  あさイチを見てすぐ「マインドフルネス!」って

  気が付いたなんてすごいです!

  やっぱり、セッション受けていると違いますねぇ~

  病院の先生もお勧めなんですね。

  でも、細かい方法はやはりセッションに参加していないと
 
  できないですよね。

  ためしてガッテンもあさイチも、マインドフルネス心理療法

  って言わないのはなぜか分かりませんが、放送した内容

  だけでは、改善完治は見込めないそうです。

  放送した内容は、ストレスはあるけど未病の人向けだそうで

  1週間とか2週間とかそんな簡単に治るわけないですよね!

  りぼんさんもマインドフルネスセッションを受けられている

  との事ですからその奥の深さはお分かりだと思います。

  呼吸法ですが、慣れてきたり、体調が良くなってきたりすると

  休みがちになります。

  あきもそうでした。

  でも、また波が来るとあわてるんですよね・・・・

  そうやって「呼吸法はほんとに良くなるまで止められない」って

  気がつくようですよ。

  ぜひ続けて完治を目指してください。


posted by シュガー at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | マインドフルネス | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック