あきは、京都から帰ってすぐルボックスの断薬に挑みました。
最後の4分の1錠を、すっぱり止めてしまいました。
案の定、昨日「身体が変・・・だるおも」と言っていましたが
「ちゃんと普通になるには1カ月はかかるから気にしない」
とも言っていました。
今朝は、久々の土曜出勤でしたが、
「寒いねぇ~」とニコニコしながら出勤していきました。
マインドフルネス総合研究所の大田先生に京都へ行った
報告のメールをさせていただいたのですが、
お返事に、
「減薬がこんなにかかるとは珍しいですね。
精神的には安定しているのですから
時間がかかっても減薬、断薬までいきましょうね。
学術的に貴重な事例になるのではないでしょうか。」
とありました。
私もそう思います。ほとんどの方はすぐに断薬できるか
あるいは少しゆっくり減薬すれば止められるのですが
あきの場合は離脱症状が非常に強くでる体質なのです。
4分の1錠減らすのに、1カ月かかるわけですから
それはそれは長い時間を要します。
それでも、ここでルボックスが断薬できれば、残りは
ワイパックス1日1錠のみ!
計画的に体調を見ながらの減薬、そしてすべての断薬は
終点がやっと見えて来ました。
さて、拍手にコメントをいただいていたのに
すっかりお返事するのを忘れておりました。ごめんなさい。
ここで、させていただきますね。
【雪月花さんへ】
良くなっても、必ず波が来ますね。
その時が訓練のチャンスです。
今度は純粋なマインドフルネスの訓練を希望されているんですね。
大丈夫だとは思いますよ!先生はきっと許可してくれるでしょう。
双極性障害や統合失調症、また本人のやる気が無い場合はダメですが
本人が治したいと強く願っているのなら大丈夫だと思います。
1日も早く良くなりますように!
【りぼんさんへ】
そうなんですよね!
マインドフルネス療法の日記の書き方はあくまでも
訓練の一部なのですから、普通の日記ではなく訓練にそった書き方
をした方が自分の確認にもなりますしより効果的です。
ぜひやってみてください。変化があると思いますよ。
【ガルボさんへ】
はじめまして・・・でしょうか?
よろしくお願いいたします。
大学在学中に発病する人はすごく多いですね。
環境が変わるからでしょうか・・・。
セッションに進めるかどうかはご本人の意思と
先生の判断によりますが、きっと大丈夫でしょう!
マインドフルネス療法でぜひしっかり治してくださいね。
皆さんがぜひ回復改善完治しますように!応援しています。
さて、今日は「絶対にしてはいけない事」についてお話します。
ちょっと小耳にはさんだので、これは危険!と思って
書く事にしました。
他人にマインドフルネス療法のカウンセリングをするのには、
いわゆる長い経験を持つ指導者からのアプローチが不可欠です。
つまり、マインドフルネス総合研究所のカウンセラー養成講座
などを受けて行わなければ危険ということです。
うつ病などの精神疾患には必ず「死」が隣り合わせです。
本を読んで独学、講演会などに行き自己判断でカウンセラーに
なろうとしてはダメです。
(ましてや、私のこのブログは患者向けに参考になることを
勝手に話しているので指導としてはまったく参考にはなりません)
参加者(患者さん)にちゃんとした指導やアドバイスが
できなければ、危険なのです。
大田先生でさえ、特に自殺念慮のある患者さんには非常に気をかけ
言葉一つ一つに気を付け、細心の注意を払って指導しているそうです。
悪気は無くても言葉一つでその人の人生、取り返しのつかない
方向に向かわせてしまわないとも限りません。
独学でのカウンセリングは絶対に止めましょう!
マインドフルネスは奥が深いです。
医療のプロ(臨床心理士や看護師)なども、
マインドフルネス総合研究所のカウンセラー
養成講座を受けるようです。
それくらい難しい指導なのだということを理解してください。
私としても誰かを助けたいとは思いますが、
とてもカウンセラーになる気量はありません(汗)
せいぜいお手伝いできるようになればと思うくらいです。
とはいえ、一人でも多くのマインドフルネスのカウンセラー
(ちゃんと指導ができる人)が生まれてくれる事を
強く切望して止みません。