2011年01月07日

あけましておめでとうございます。


 今年もよろしくお願いします。

 昨年は、あきの病状を書き留めておきたいのと、

 マインドフルネスでどこまで回復するのか記録しておきたい

 という気持ちで、1月19日よりこのブログをスタートしました。

 今、ほとんど治ったと言える状況になったため、振り返ってポイントを

 リンクしてみました。

 ★最初のブログ(1月19日)
 http://mindfulness.seesaa.net/archives/20100119-1.html 
  
   この日は、ジムに行ったのに、向うの駅まで行って結局、

   吐き気と倦怠感で行けずに、泣きながら帰ってきました。

  http://mindfulness.seesaa.net/archives/20100120-1.html

   ほんとに具合が悪かった・・・・

   『治る』という事をなかなか信じられない時期でした。


 ★発作を自分で回避できた(6月3日)
  http://mindfulness.seesaa.net/archives/20100603-1.html 

   体調が少しずつ良くなり始めました。

   自分で始めて不安発作をマインドフルネスで回避できたのもこの時期です。

   振り返ると、この時期あたりから先生がおっしゃる意味が理解でき始めた

と言います。
 

 ★ここまで治りました(8月22日)
  http://mindfulness.seesaa.net/article/160238273.html 

   あきの場合、非定型うつで気持ちの落ち込みの他、自律神経の乱れに

   非常に苦しめられました。それが改善し始め、着た路を振り返ると

   かなりの改善に驚いた時期でもありました。


 ★あきから皆様へメッセージ(10月29日)
  【うつ病で苦しんでいる皆様へ】  
  http://mindfulness.seesaa.net/article/167562870.html

   これは、経験した人間にしか分からない辛さと、マインドフルネスで
   
   治るという事をお伝えしたくてあきが書いた手紙を公表しています。

   マインドフルネス総合研究のブログでも紹介されました。

   ぜひご一読ください。


 ★呼吸法(10月14日)
  http://mindfulness.seesaa.net/article/165692078.html

   呼吸法について改めて書きました。

   書くと案外、自分が確認できるものですね・・・・。

   一日の内に30分・40分・50分・1時間 と増やして行けて

   また、何回もできれば回復は早いです。

 ★自己洞察瞑想法
  http://mindfulness.seesaa.net/article/175907743.html

   マインドフルネス総合研究所の自己洞察瞑想法に少しふれました。

   あきの訓練しているマインドフルネスは、呼吸法とこの自己洞察が二本柱です。

   西田哲学を基本に、自分自身を知る。そして自己を深めていく・・・。

   それによって、病状が回復する・・・ほんとに不思議な事です。

   本当の大人になっていくんですね。



 簡単に振り返ってみました。

 あきと話をしたのですが、マインドフルネスに出会う前~回復し始めるまでは

 午後からの気分の落ち込み・不安・寂しい・消えたい・・・に加え

 身体的症状がマックス悪かったです。

 頭痛・37.5分までの微熱が毎日続く・大きい口内炎が常時3~4個・耳がふさがる

 胃のムカつき・時々胃痛・光がまぶしい(何かいつもかぶっている)・心拍数が異常

 寒くないのに鳥肌・関節痛・めまい(異常なくらい)・立ちくらみで立てない

 過食や拒食を繰り返す・過寝(ず~っと寝ている)・疲労困憊(何もしなくても)

 鉛様麻痺感(これは酷いです。目玉しか動かせない)・アトピー悪化(重症)

 思考停止(簡単な計算もできない)・物が覚えられない・忘れる

 そのほか、発作が起きているときは、不安に泣き叫びながら私にしがみつき

 「足が食べられちゃう・・・ワニが来て食べる」と叫んでいました。

 今聞くと「あの時はね、高い高層ビルの屋上で足を空中に投げだして座ってる

 感覚なの・・・・。足元が不安で吸い込まれていくような感覚なのよね・・・。

 すごく怖かったの」と言いました。

 非常に驚いたのは、昨年の夏は酷い猛暑だったにもかかわらず

 昼間35度以上の部屋でエアコンも扇風機も回さず

 ベッドで、毛布をかけ、羽毛布団をかけ頭まですっぽり潜って

 寝ていたことです。暑い、寒いの感覚も無くなっていたそうです。


 さて、現在のあきですが。

 日に日にどんどんどんどん状況は良くなっています。

 上記の症状はほとんど出ていません。

 特に身体症状はまったくと言って良いくらい出ていません。

 夜もまったく問題なく、不安な事もありません。

 少しネガティブな事を考えたり、また考えなかったとしても不安に

 なる事はたま~にあるようですが、自分で呼吸法や洞察をして

 すぐ乗り越えられています。

 最近は、特に前向きに何でも考えられるようになって

 迷惑かけている 私なんて居なきゃよかった 消えたい 将来が不安

 なんてことは、一切言いださなくなりました。

 
 さて・・・・

 正月三が日が明けて、あきの誕生日が来ました。

 23歳になりました。 長かった闘病生活ともいよいよお別れの年が明けました。

 ドグマチールに関しては、暮れに1段階、そして昨日2段階目の減薬に

挑んでいます。

 これが乗り越えられたら、あと1段階でドグマチールは完全に断薬できます。

 『薬を止めたい』というすごく強い思いがあるようです。

 身体は正直なもので、暮れに減薬をした時は、アトピーがぱぁ~っと

悪くなりました。

 でも、すごい事に、心の状態は平静を保っていられました。

 これぞ、マインドフルネスのパワーだと強く感じました。

 遊びにも行けたし、楽しいお正月を過ごせました。

 そして、アトピーが回復し始めた昨日、また減薬に挑んだのです。

 今年は、きっと完全に断薬できる事が目標となりそうです。

 
 就職活動の事ですが、どうしても入りたかったアパレルの会社が

 募集を始めました。最初は正社員ではありませんが、正社員希望で
 
 あれば、成績などを見て正社員の道が開けているそうです。

 受かるかどうかは分かりませんが、今までと「ここに入りたい」

 という気迫が違います。

 以前は「どこでも良いから務められたら・・・」というのが基本的な

 考え方だっただけに、自分の道を切り開いているという感じが伝わって

 きます。

 その気持ちが相手会社に伝わるよう願っています。



 さて、話は代わりますが、マインドフルネス療法を始めたマインドフルメイト

 の状況を聞きました。

 私のブログを見て無料相談に参加された方がいらっしゃって、その方たちが

 今月からのセッションに参加することになったそうです。

 ぜひ!ぜひ!ぜひ! 途中で止めることなく続けてください。
 
 絶対良くなるはずです。 あきが証明ですから・・・・。

 改めて、マインドフルメイトの情報をリンクします。

 003.gif

 http://www.mindfulmate.jp/mobile/ 

 今は携帯サイトしかないそうですが、近日中にホームページもアップするそうです。

 今がチャンスです。ぜひうつ病などの方はマインドフルネスを

体験してみてください。


 
 
 おだやかさん 

 マインドフルメイトに参加されるんですね!

 『じっくり取り組んで…』

 それって素晴らしいです! きっと良くなりますよ。

 呼吸法は毎日できるだけ続けてください。

 お風呂に入る時は、食事の時の洞察も!

 すぐには良くなりませんが、続けることである日突然

 良くなってくる事が多いようです。

 止めない、あきらめない・・・

 大変ですが、ぜひ続けて行ってくださいね!

posted by シュガー at 12:24| Comment(4) | TrackBack(0) | 回想 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは.
私は内因性うつ病と社交不安障害(対人恐怖)を持つ者です.

1月より山梨の方でセッションを受けることになり、現在,課題をこなしているのですが,昨年末まで入院し,今年の初めから復職もしました.しかし,仕事場で症状(対人緊張など)が出現してしまい,その疲れから,帰宅後も中々課題が遂行出来ません.

この際、今年はマインドフルネス心理療法に専念した方が良いのではないかと思うのですが,どう思われますか?
Posted by おだやか at 2011年01月08日 15:24
 おだやかさんへ

 こちらへもコメントありがとうございます。

 そうですねぇ~

 仕事の事はご家庭の事情もあるでしょうからなんとも

 言えませんね・・・

 おだやかさんの病状もあるでしょうし・・・・

 かといってマインドフルネスはスタートはそれほど時間を

 取らなくてもできますしね・・・。

 呼吸法がなかなかできなければ、お風呂の湯船につかっている

 時にぬるめのお湯に5分~10分くらい浸かりながらやっちゃうとか・・・

 ふりふりグッパー体操も5分やればOKですし・・・

 あとは生活の中での洞察なので・・・・

 ヘンな話、トイレで踏ん張っているときでもできちゃいます(笑)

 やるぞ!という意気込みも大事ですが

 生活の中にうま~く取り入れてみたらどうでしょう。

 とはいえ、私は素人ですので、

 マインドフルメイトの先生に聞いてみられたら良いと思います。

 先生の方がちゃんと勉強されてきているので、

 良いアドバイスをもらえるんじゃないかな???

 
Posted by シュガー at 2011年01月11日 15:46
シュガーさんへ

お返事ありがとうございます.
「生活の中にマインドフルネスを取り入れる」という考え方は,参考になりました.

むしろ,その方が良いのかもしれません.生活の中に呼吸法や瞑想法が自然とはいるのが理想かななんて今では思っています.

マインドフルメイトの先生にもメールで相談しました.
そうしたら、何と!電話をかけて来てくれたのです.

「職場の中で嫌なことがあったときはトイレでも1人になれるところでもどこでも良いから、息を長めに吐いて下さい.いつでも、気にかけていますから.」

嬉しかったですねえ・・・

既に短期的効果(対人緊張の緩和、今ここに戻るように頭が時々注意してくれる・・・)が出ているので気を緩めずにこつこつと課題に取り組みたいと思います.

今日からまた半日勤務を再開します.

あきさんの状態がまた良くなりますように.

ありがとうございます.
Posted by おだやか at 2011年01月12日 08:18
 おだやかさんへ

 「生活の中にマインドフルネスを取り入れる」

 そうなんです。

 実は、訓練を進めていくと自然とできるようになります。

 車の免許所を取る時に、自動車学校で、まずドアを閉めて

 シートベルトして、エンジンかけて、サイドブレーキはずして

 なんてことしますよね・・・。

 でも免許所取ってしまったら、そんなの一々考えなくても

 車にのったら自然とスタートできるじゃないですか・・・。

 それと一緒だと思ってください。

 暇さえあれば、呼吸法しているとか、洞察しているとか

 できちゃうようになります。

 あきもそうです。

 考えなくても電車に乗っている時

 信号待ちしている時

 歩いているとき

 どんな時でも、気がつくといつもやってると言います。

 ほんとに生活の一部になったらこっちのものです。

 身に付いたら一生知らず知らずのうちにやっている。

 それが一番良いパターンです。

 最初から気負わないでも大丈夫です。

 運転免許証取った時のように、気負わず、慣れればいいんですよ。

 あとは、先生にお任せして、言われたまま順を追って

 やっていけば自然と改善していきます。

 がんばり過ぎないで! でも続けてくださいね。


 

 

 
Posted by シュガー at 2011年01月14日 15:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック