2010年08月22日

ここまで治りました!


 マインドフルネスの先生に「自分の意思で卒業してもいいよ」

 と言われた今。

 マインドフルネス総合研究所のセッションに参加する前と

 現在のあきの症状についてあきに聞いて書き留めておくことにしました。

 セッションに参加する前の昨年(2009年)9月の症状を★
 
 現在の症状を☆で書きます。

 ***********************************************

うつ症状

   ★朝は比較的普通。夕方4時ごろから気分の落ち込みが激しくなる。

    (酷い時は朝から具合が悪いこともある)
    
    夜8時を過ぎると強い不安発作。

    暗い穴に引きずり込まれるような恐怖心。

    強い寂しさがいっぺんに襲ってく来て、酷い時は泣き叫ぶ。

    私にふるえながらしがみついて離れない。

   ☆一日中元気。夜寝るころ少し寂しくなることはたまにあるが
 
    ほとんど呼吸法や洞察で克服することができている。


   ★何もする気がしないが、楽しい誘いなどがあると

    無理してもでかける。夜出かけるのに朝から支度を始める。

    出かける前に疲れてしまうこともたびたび。

   ☆自分からイベントを考えちゃう。

    30分もあれば支度し出かけることができる。


   ★顔を洗う、歯を磨くのが面倒 洗わない日もある。

   ☆朝起きたら歯も磨き顔をちゃんと洗う。普通の状態。


★いらいらすると口をきかなくなる。返事をしなくなる。
   
   ☆いらいらすることは無くなった。

   
 身体症状

   ★鉛様麻痺感 少しのストレスで体が動かなくなる。
    
    これが起こると急に倒れたように横になり、手足が重くなって

    強い重力がかかったようになり、口を開くこともできなくなる。

    目の動きだけで意思表示する。治るまでに30分から数時間かかる。

   ☆現在は全く無い。 
  
    非常に強いストレスがかかったときだけ、身体が少しだるくなる

    程度で、動くことは普通にできる。

   
   ★頭痛 四六時中

   ☆頭痛はまったくない。


   ★鳥肌 四六時中

   ☆8月に入ってから鳥肌はあまり感じない。


   ★微熱 37度3分~5分

   ☆微熱 あまり感じられない。だるさも無い。


   ★口内炎 常に口の中に2〜5個の口内炎

   ☆8月に入って1個だけできたがすぐ治った。本人は気にもとめていない。


   ★耳がふさがる感じ

   ☆耳の異常は感じられない。

  
   ★時々光がまぶしく感じられ蛍光灯やテレビを嫌がる。

   ☆まったくない。テレビ大好き!
  

   ★めまい。 異常なくらいのめまい。薬の副作用も考えられる。

    立つたびにバタバタ倒れる。這って進む。
    
    昨年9月に階段から落ち、お尻を強打。レントゲンで

    ほうき状の小さな骨折。自然治癒させる方法をとる。

   ☆めまいというより立ちくらみは時々ある。
    
    でも以前よりはるかに良くなっている。貧血は無い。


   ★過食・拒食が酷く、数週間の内交互現れる。

    一気にに7キロくらい太ったかとおもったら一気に10キロやせた。

    拒食の時は、漢方薬で食欲が出た。

   ☆「今日はいっぱい食べちゃった」というので聞いてみると

    ポテチ1袋と、小袋のお菓子2個・・・・。

    まったくたいしたことはない。若い女の子なら時々あるやけ食い程度。
   
    食事は、おかずは食べるがお米をあまり食べなくなった。

    最近また3kgほど痩せた。


   ★過眠 異常なくらいの過眠 一日中寝ている。

    強い眠気が襲ってくるそうで、食事とお風呂とトイレ以外は寝ている。

    お風呂はほとんどちゃんと入る。入らないとアトピーでかゆくて

    ひどいめにあうらしい。

   ☆朝7時半に起き、夜0時に寝る生活。

    外出して疲れた時は夕方30分くらい寝て体を休めるときもある。


   ★疲労困憊 異常に疲れる。外出した時は家に帰ると倒れこむ。
    
    そのまま2〜3日具合が悪くずっと寝ている。

   ☆疲れはまだとれないが、疲労困憊というほどではなく

    外出してきても、出来事など楽しそうに話す。
 
    「疲れた」とは言うが、しばらく(30分〜3時間)すると回復する。


   ★アトピーが酷い。

   ☆少しずつ回復している。

   
   ★どうしてもやらなければならない事は時間がかかってもやる。
   
   ☆時間がかからず通常通りできる。

 
   ★思考停止。物覚えが悪い。物忘れが酷い。簡単な作業ができない。
 
   ☆思考ももどり、物覚えは以前のように良い。
   
    発病前、私が忘れそうなことはあきに言っておくことが良くあったが

    (たとえば、今日は買い物に行ったらお砂糖買うの忘れると困るから
     あき覚えておいて。といった具合に)

    今では、以前と同じように私のメモ代わりになってくれている。

   
   ★胃のムカつき。胃痛。強い吐き気。

   ☆あさの胃のムカつきは以前としてあるが、聞かないと言わない。

    さほど気にしなくなっているのか?

*****************************************************

まだまだ症状があったかもしれませんが今思いつかないくらいです。

 こうやって書き出してみるとほんとうに良くなりました。

 マインドフルネスに出会わなければ、また今の主治医がマインドフルネスに理解がある医師でなければ

 今頃まだ★の状態だったかもしれないと思うとほんとに感謝の気持ちで

 いっぱいです。

 あきが昨日帰りがけに「ねぇ・・・治った?」と聞くので

 「そうね80%くらい治ったかもね」というと

 「やったぁ〜 ママが始めて治ったって言った」と喜んでいました。

 薬の種類は昨年12月から代わっていません。

 むしろドグマチールを減薬しているくらいです。

 来週からはドグマチールを1日半錠にすることにしました。

 きっと乗り越えられると思います。

 今日は、お友達と映画を見て、その後お祭りに行くそうです。

 ほんとに元気です。生き生きしています。


ラベル:うつ 非定型うつ
posted by シュガー at 16:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 近況 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
良かったですね♪

ひとつ前の記事を見たあとプールにでかけ、戻って来てからの楽しみとして読ませていただきました。

私は以前にも述べましたが、薬の副作用以外に悪い症状の思いあたる部分が日常生活にはありません。

この記事を見ても、あきちゃんと同じなのは、夕方からおかしくなる事とイライラと、テレビが大好きだったのに、大嫌いになったくらいです。

充分な症状ですか?

また、主治医に減薬を求めました。

以前の減薬の時もシュガーさんのような主治医は

「無理しちゃダメよ、ヤバいと思ったら通院日に関係なく、すぐ飛んで来るんだよ!」

言ってくれました。

今回は当初より3粒の減薬です。

プールのおかげか問題なく、5日間過ぎてます。

プールは夏期限定で明日までです。

さてどうしましょうか?明後日考えます^^
Posted by FREE at 2010年08月23日 14:25

 プールに行けているんですね!

 すごいです!

 でも夏季限定は残念・・・・。

 他の運動でも良いので(たとえばジョギングとか)

 続けられるといいですね。
Posted by シュガー at 2010年08月24日 10:40
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。