どうやら具合が悪くなったようです。
新年会自体は楽しかったようですが、就職活動の話が
やっぱりでたぁ~ って感じでしょうか。
でも、4年生でいまだに就活をしている人はかなり多く
情報交換などの話が飛び交う中にいれば、やはり具合悪く
なっても仕方ないですね。
考えないように 考えないように とがんばったそうですが
それでもどうしても頭に入ってきちゃったみたいです。
でも、具合が悪いのが、どうやら気分の問題ではなく、
自律神経失調症の方らしいのです。
吐き気、頭痛、胃痛など、身体的な部分が具合が悪いそうで
これもやはりストレスから来ているのは間違いありませんから
呼吸法を嫌というほどやることと、リラックスできる方法を
見つけて行くしかありませんね。
そこで、昨日一つの提案をしました。
将来の事をあまり考えなくてもよいように・・・ですが
本人はどう思っているのか・・・ 結論が出たら書き込みます。
※マインドフルネスの先生からテキストが郵送されてきました。
毎回、セッションの時に持って行って、先生が一日一日の記録に
コメントを書いて送ってくださいます。
改めて呼吸法の大切さ、考えに落ち込まない大切さを確認しました。
ラベル:うつ
【関連する記事】