2015年02月25日

取り急ぎお返事(マインドフルネスの受けられる場所)


 マインドフルネスはどこで受けられるの?

 という質問をいただきましたので・・・

 まず、マインドフルネスはここ1~2年でいろんな人が指導を始めていますが

 ポイントは

 『命の危険のある病状にちゃんと向き合って治せるカウンセラー』

 であるかどうかです。

 マインドフルネスという言葉が独り歩きしていて

 それも爆発的に広がっている・・・

 2~3年前、このような事は必ず起こりうると予想しておりましたが

 ここまで劇的人気が高まっていると、少し怖さも感じます。

 健常の方や未病の方がマインドフルネスを身に着けようとするのと

 すでに病状が出ている方が身に着けようとするのには大きな隔たり

 があります。

 勉強しただけのカウンセラーではなく、

 命と向き合えて実践できるカウンセラーであるかどうかが重要だと感じます。

 特に、発病されている方は、どのマインドフルネスでも良いという

 わけではありません。

 私はSIMT(シムト)をお勧めします。

 娘のあきを、大うつと非定型うつから生還させてくれたマインドフルネスです。

 大田健次郎先生がご自分の体験(うつ)をご自身で治した

 日本で生まれたマインドフルネスです。

 プログラムがしっかり作られており、きちんと治す方法が

 セッションの中で指導してもらえます。

 大田先生の本でも勉強はできますが、大田先生ご自身もおっしゃっているとおり

 病状のある方の本だけでの独学は難しい面も多々ありますので

 カウンセラーに指導してもらいながら、時に苦しい時には励まして

 もらったり、疑問が湧いたらする答えてもらったりできる方が

 より着実に回復・・・そして完治の道を歩めると思います。

 大田先生のカウンセラー養成講座で認定を受けられたカウンセラーでしたら

 どなたも安心だと思います。

 同じ事を、手を変え品を変え、決してあきらめず指導してくれると思います。

 (何度も同じ事を繰り返すのは、受けられる方がしっかり身に着けるためです)

 特に、私のおすすめは『マインドフルメイト』です。

http://www.mindfulmate.jp/

 (上記URLに連絡してみてください。)

 4年ほどの実績があり、実際にマインドフルネスを身に着けて治り

 社会生活を営んでいらっしゃる方も多くいると聞きます。

遠くて通えなくても、スカイプ(インターネットのテレビ電話みたいなもの)

 などができるそうです。

 一応・・・取り急ぎコメントしました。

posted by シュガー at 16:57| Comment(6) | TrackBack(0) | マインドフルネス | 更新情報をチェックする

2015年02月20日

過食


 なんか、スギ花粉が飛んでません?

 鼻水がつーっと出始めました。

 やだやだやだぁ~~~~

 今年は多いとか・・・とかとかとか・・・

 やめれぇ~~~~~ でも・・・

 運命は受け入れなければ・・・です。

 あるがまま・・・(笑)

 さて、今日は『ゆほびか』を読んで、過食の事を

 思い出したので、つらつら書いてみます。

 あきが過食で劇太りした時は、ほんとに真ん丸でした。

 今は体重も通常に戻り、過食も全然なく、

 食事も味わっておいしく食べています。

 以前にも『過食』について書きました。

 http://mindfulness.seesaa.net/article/386418372.html

 あき自身が過食は甘えではないかと心に重くのしかかっていた

 その思いを、調べて、学んで・・確証した説を載せました。

 これは正しいと私も納得しています。

 改めて書いてみますね。

 『過食』は、読んで字のごとくものすごく食べてしまう事を言います。

 どうやら、お腹がすいて食べてしまうというのとは別のようで

 過食を繰り返している人は

 「自分はストレスがかかると食べる事に逃げている。

  ストレス解消のために食べ続けている

  これは甘えているからだ・・・。」と思っているようです。

 周辺の人も(家族や友達、職場の人など)すごく食べる姿を見たり

 急に太ってきたりすると『逃げている・・・甘えている』と

 眉をひそめてしまうようです。

 ですが、あきが言うには、過食は脳の命令だと言うのです。

 非定型うつ病や、摂食障害になると、

 「おなかいっぱい」と思っても口に運んでいる自分がいる・・・。

 「食べたくない」とどこかで思っていても夢中でむさぼり食べている。

 それは『症状』だと言うのです。

 のどが渇くと、脳が「水分が不足しているから水を飲みましょう」

 と命令してくるようなものです。

 糖尿病を想像してみてください。

 糖尿病が悪化すると、バケツに何倍もの水を飲んでもまだ飲み足りない

 という位の症状が出るそうです。

 それは、身体の機能的に水分が必要となり脳が命令しているわけですが

 本人はお腹がいっぱいで飲みたくないと思っても

 のどが渇いて渇いて仕方がないのです。

 それと同じと考えてみてください。

 過食は、脳が『糖質や糖分が足りないですよ!補給してください』

 と命令しているわけです。

 「もうお腹いっぱいで食べたくない」とどこかで思っていても

 どんどんどんどん、夢中で食べてしまいます。

 そして、気が付くと食べていたことに強い自責の念が生じて

 それによってまたストレスホルモンをどんどん出してしまいます。

 そして、また症状の悪化(過食を繰り返す)につながります。

 実際に糖質や糖分が不足しているかどうかは分かりません。

 ただ言える事は、脳の機能がストレスホルモンによって

 誤作動を起こしそのように命令しているのかと思われます。

 ほんとうに、身体の糖質や糖分がそんなに不足して必要であるのなら

 太らないのではないでしょうか?(太らない体質の人もいますが)

 だから、まず過食は『甘え』ではなく『症状』と捉えるところから

 始めてみましょう。

 そして、これを治すためにはマインドフルネスのSIMTが

 大活躍するのです。

 セッションを受けた方やセッションが進んでいる方には

 もうお分かりですね! 

 『症状』=自分の辛い症状に気づいて名前を付けて観察して・・・

 ほら! もう対処法が見えてくるでしょ?

 自分の辛い症状を3つ選んで、その対処法を自分で考えておく。

 それを、目に付くところに貼っておく・・・。

 その中の一つに入れればいいのです。

 つまり、過食も症状であるのなら、辛い症状の一つになるのです。

 『過食』という辛い症状に対して
 1.食べたいと思ったら・・・まずチェック
 2.次に観察
 3.名前を付ける
 4.そのままにする、あるいは捨てる
 5.対処法を選択して実行
 ※詳しくは、SIMTのセッションを行っているところで訓練してください。
  独学では難しいです。

 できたらOK
 できなくてもダメだったという思考にならず次にがんばる!でOK

 あきは、これで治しました。再発もしていません。

 世間的には現在、うつ病、特に非定型うつ病や摂食障害は

 『甘え』というレッテルがベッタリついています。

 無理して剥がさなくてもいいです。

 自分が納得して、治せばいいんです。

 何度も言いますが、過食は『甘え』ではなく『症状』です。

 SIMTなら治りますから、しっかり治してしまいましょう。

【追記】
  特にここ最近、SIMTのセッションを受けられている方々や
  うつ病、パニック障害などに悩まれている方々かた多くの
  コメントをいただいております。
  ありがとうございます。
  マインドフルネスのSIMTで、娘が非定型うつ病を治した
  というだけの母親で専門家ではありませんが、これからも気が付いた
  ことがあれば勝手な解釈ではありますが書かせていただきますので、
  どうぞよろしくお願いいたします。

                         シュガー

posted by シュガー at 10:05| Comment(2) | TrackBack(0) | マインドフルネス | 更新情報をチェックする

2015年02月13日

あきの声『ゆほびか』


 毎度・・・ご無沙汰です。

 まだまだ寒い日が続きますが、ガラス越しでいいですから

 日光浴しましょうね! 

 さて、今日は雑誌のご紹介です。

 マキノ出版から出される今月16日に発売の『ゆほびか。』に

 あきのインタビュー記事が載っています。

yuhobika.jpg


 マインドフルネス総合研究所の大田健次郎先生のメッセージと

 もう ひと方(私にはわかっちゃいましたが)の記事も載っています。

 マインドフルネスのSIMTの障りを分かりやすく書いてあります。

 奥が深い深いマインドフルネスですが、良くまとまっていて

 さすが、出版のプロはすごい!って思いました。

 そして、あきが通った 和楽会赤坂クリニックの理事長である

 貝谷久宜先生のコメント記事もありました。

 『ゆほびか。』という雑誌は、健康雑誌だそうで

 今回は『呼吸法』に注目し、マインドフルネスだけでなく

 さまざまな呼吸法を紹介しています。

 うつ病やパニック障害にはマインドフルネスの呼吸法が最適ですが

 さまざまな症状や自己探求のためには、どの呼吸法も大変有効です。

 全国の書店で16日発売だそうですのでよろしければご覧ください。

posted by シュガー at 14:03| Comment(1) | TrackBack(0) | マインドフルネス | 更新情報をチェックする