2011年12月08日

お返事


 ほ~んとすみません。

 またまたまとめてお返事させていただきます。

 【西山様】

  はじめまして。
  
  拍手にコメントありがとうございました。

  西山様はきっと私よりずっとずっと大変で
  
  お疲れだろうと思います。大事なかわいいお嬢様。
  
  心平安な1日でも多くありますように祈ります。

  どうぞお大事に・・・。


 【ぽりりずむ様】

  はじめまして。

  拍手にコメントありがとうございます。

  抗うつ剤は、ほんとになかなか止められないのと

  案外すんなりというのがあるみたいです。

  また、体質もありますよね。

  でも、もう少しのところまで来たんですね!

  少しずつでイイのです。焦らず減薬しましょうね!

  ところで・・・

  おっしゃるとおり、同じ病院ですね(仲間意識)

  あきは、このままいけば通院は無くなります。

  次回の書き込みでは、公表しようと思っています。

  ほんとに御世話になりましたから・・・・。


 【おだやかさんへ】

  いつもありがとうございます。

  先ほど見てみましたが大田先生のブログ入れましたよ。

  ただ、リンク先のウエブサイト(医療関係の)が

  会員登録制でした。

  入って読ませていただきました。

  CBニュース「医師が「うつ病」になる前に」(上)

  大田先生は凄いですね。

  先日は大学での講義もされたり、うつ病の医師も指導されているんですね。

  医者という仕事も、大変なストレスにさらされていると想像できます。

  改めて大田先生の偉大さを感じさせられました。
  
  カウンセラー養成講座に、医者や心理療法士、看護婦などの医療関係の

  方たちが受けられるようになってきたようですが、これも凄い事ですね。

  マインドフルネス心理療法がもっともっと全国に広まりますように!


 ついでに・・・あきの様子ですが。

  なんともありませんね。

  アトピーも悪くないです。

  職場で、人とのつながりが強くなってきて、色んな関わりがあり

  呼吸法や洞察法を、知らず知らずに行っていると言っていました。

  この前

  「呼吸法や洞察法をやるって事は具合が悪いの?」

  と聞くと

  「全然具合悪くない!自然とやっちゃうのさ!」と

  ペロッと舌を出していました。

  「今度の土曜日か日曜日にはお祝いをしようね」と言うと

  「え?何のお祝い?」

  というので

  「うつ病が治ったお祝い!

   薬も飲まない、通院もしなくなったというお祝い」

  というと、すっごく恥ずかしそうに

  「え~~~ お祝いぃ~~ 嬉しい お祝いだぁ~」

  とニコニコしていました。






posted by シュガー at 15:39| Comment(0) | TrackBack(0) | マインドフルネス | 更新情報をチェックする